ニューノーマル時代×オンライン診療の実践・活用・症例紹介ウェビナー

新型コロナウイルス(以下、コロナ)の感染拡大により、世の中の動きは大きく変わりました。例に漏れず、この流れは医療業界にも影響を与えています。

  

コロナによって働き方が大きく変わり、リモートワークやオンライン会議が一般的になりましたが、その本質においては、オンライン診療も同じです。コロナ対策としてオンライン診療を利用し始めた患者様も、待ち時間なく診療を受けられる利便性や感染リスクを最小化できるメリットに触れることで、オンライン診療が選択肢の一つとして既に浸透してきたことは周知の事実です。

時代のニーズをキャッチし、オンライン診療をすぐに取り入れて活用している医療機関と、導入コスト・リソース等の兼ね合いで中々実施にいたっていない医療機関が既に二極化し始めています。オンライン診療に興味はあるものの、様々な事情で導入・活用ができない医療機関が抱える課題に対して、私たちはこれまで数多くご支援をしてまいりました。

  

医療機関のこうした課題に向き合う中で、「他の医療機関がどのようにオンライン診療を活用しているのか」という事例を知りたいというご要望を多数いただいたことを契機に、私たちはこの度初めて、オンライン診療を活用する医療機関・薬局の経営者向けに、「ニューノーマル時代×オンライン診断」というテーマで、オンライン診療の活用や症例を紹介する無料のウェビナーを開催することにいたしました。

本ウェビナーでは、実際にSOKUYAKUを活用してオンライン診療を実施されている虎ノ門中村クリニックの院長 中村康宏氏をゲストに迎え、実際の活用方法・成功例や副次的効果についてお話しいただきます。

オンライン診療の実施を検討するにあたり、他の医療機関がどういう活用をしているのかという実践例を知りたい方必見の内容です。本ウェビナーを是非ご視聴いただき、ニューノーマル時代における病院経営の課題解決の一助となる情報を提供できれば幸いです。

  
日時2021年10月18日(月)
13:30~14:30
視聴方法

Zoomでのオンライン配信

※動画視聴方法につきましては、お申し込みいただいた方へのみご案内させていただきます。開催時刻の5分前の【13:25】にURLをクリックしてウェビナールームにご入室ください。※当日のご案内メールが届かない方はお手数ですが (support@sokuyaku.jp) までご連絡ください。

参加費無料
注意事項

・Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。
・プログラムは予告無く変更となる場合がございます。
・本セミナーは競合企業様のご参加をお断りさせていただく場合がございます。
・参加用のURLをメールで個別にご案内させていただくため、参加は申込者本人に限ります。
 複数名でご参加の場合はお手数ですが、個別でお申し込みくださいませ。

参加特典ウェビナー終了後のアンケートにご協力いただいた方に、【導入事例集 永久保存版】冊子のPDFデータを無料でプレゼントいたします。

参加お申し込み

   
スケジュール
13:25~13:30

入場開始 ※Zoomの接続URLからご入場ください。

13:30~13:40

オープニングトーク・自己紹介

13:40~14:20

対談ニューノーマル時代×オンライン診療の実践・活用・症例紹介ウェビナー

~ブランディング戦略を駆使する医師がいま、オンライン診療を活用するワケ~

14:20~14:30

質疑応答 ※カメラ・マイクはオフの状態で、チャットで気軽にご質問可能です。

講師紹介


中村 康宏(なかむら やすひろ)
虎ノ門中村クリニック
院長

虎ノ門中村クリニック院長・医師・抗加齢学会専門医・日本内科学会認定医・産業医・米国公衆衛生学修士

学会・団体:日本内科学会、日本抗加齢学会、アメリカ抗加齢学会、アメリカライフスタイル医学会
 専門分野:一般内科、消化器疾患、公衆衛生、予防医学、ライフスタイル医学、行動医学、栄養学

<経歴>

関西医科大学卒業後、国家公務員共済組合連合会 虎の門病院に入職。 内科医・消化器内科医として研鑽を積む中で、病気の発症予防だけでなく再発予防、増悪予防の重要性を痛感する。 アメリカの最先端予防医学を学ぶため、 米国医師免許試験を突破しアメリカ・ニューヨークへ留学。
NORC NYCなどの予防サービスが充実した施設やクリニックでの研修を通して、多面的・総合的にアプローチする予防医療を習得。また、New York UniversityやSt. John’s Universityにて生活習慣病や健康の社会的決定要因について研究。同時に、医療を取り巻く専門分野を体系的に学ぶことができる公衆衛生大学院に通い行動科学、健康教育学、医療管理学などを幅広く学び公衆衛生学修士号を修得。その他、留学中にパーソナルトレーナ・栄養士資格を取得、ライフフスタイル医学コース等修了。

帰国後、健康増進・健康防衛のための医療を提供すべく「中村康宏内科クリニック」を京都で開業。その後、日本初のアメリカ抗加齢学会施設認定を受けた「虎ノ門中村クリニック」を東京で開業。予防に特化した医療サービスを提供している。(アジアでも定期的に診療中)

お申し込みフォーム

例:院長
例:速薬
例:花子
例:0120-060-203
当てはまるものにチェックを入れてください。
本フォームへのご記入・送付は、個人情報取得における告知・同意文に同意したものとみなします。ご同意の上、上記のフォームへ必要事項をご入力ください。

【個人情報の取扱いに関して】
お申し込みいただきました個人情報は、ジェイフロンティア株式会社の個人情報取得における告知・同意文、虎ノ門クリニックのプライバシーポリシーについてに基づき厳重に管理いたします。
本セミナーのお申し込みにあたっては、個人情報取得における告知・同意文及びプライバシーポリシー及び情報セキュリティ方針の内容に同意したものとみなします。ご同意の上、上記のフォームへ必要事項をご入力ください。

COPYRIGHT c2021 JFRONTIER Co., Ltd. ALLRIGHTS RESERVED.